達工房 さいたま研修センター
職人の地位向上・技術の継承・職人不足という「社会問題」を解決するために達工房は誕生しました
今の日本の一般的な建設職人技術の習得方法は、実際の現場で先輩の技術を見て学んでいく徒弟制度(完全なOJT)です。
見て学ぶという昔からの技術習得方法では、一人前の職人に成長するまでに「平均10年」の歳月を要すると言われております。
そこで達工房の親会社である太陽は、一定の期間で、優れた技術を発揮できる職人・建物を守り未来につないでいく技術を習得した職人を育成するため「達工房」を創設いたしました。
達工房は、正社員として給料を貰いながら大規模修繕工事に必要な5工種の職人技術を2年間で習得できる日本初の職業訓練学校です。
達工房さいたま研修センターでは、職人を育てるための独自の教科書とカリキュラム・反復練習が可能な技術練習場を完備しており、完全なOFF-JTで職人の技術を学び得ることが出来ます。
この学習方法により、大規模修繕工事の主要工事技術を、通常よりも早いスピードで習得することが可能になりました。
技術力の高さを証明できる検定取得にも積極的に取り組んでおります。
ここで技術を習得した多能工職人が、大規模修繕工事品質向上の一翼を担い、達工房の育成スキームが建設業界の常識となっていくことを期待しております。
-
〒336-0967
埼玉県さいたま市緑区美園3-10-19 MAP